好評につき、スピンアウト対談継続!
今回から、石田さん、白戸さんへのQ&Aを掲載します。
本書では、ちょっと入りきらなかった部分です。
また、質問は私編集Fのものや、周囲の人間にリサーチして
集めたもので、イマイチ一般性に欠けているように思い、
掲載を見送りました。
では、Q&A第1回目スタート!
【Q】
いろいろチャレンジをしてもとにかく続きません。ランニングもダイエットも三日坊主になってしまいます。渋々続けていても、中途半端で結果が出ません。どうすればよいでしょうか?
【A】
★石田:まず、「やるメリット」、「やらないメリット」をちゃんと書き出すなりしてリストアップすることでしょうね。そのうえで、行動しやすい“環境”を作っておく。人間は、環境によって大きく行動が変わってきますから。
フェイスブックやSNSに目標を書き込んで宣言しちゃうとか、それだけでも行動の後押しになるし、読んだ人が応援してくれてサポーターにもになるので。
■白戸:あえて、どんどん自分を追い込んだほうがいいんじゃないですか(笑)。例えば、マラソンだったら大会に出て、エントリー費を振り込んじゃう。「俺、大会に出ます!」と宣言する。お尻に火をつけて、逃げ道をふさぐ。ちょっと厳しい言い方だけど、退路を断つことも重要。
★石田:追い込みすぎるとよくないけれど、命や生活にかかわることじゃなければ、思い切りも必要でしょう。
■白戸:結局、「本当にやりたいんですか?」という話。モチベーションを確認せずに、「何となくできたらいいなあ」くらいでやってたいら、永遠に三日坊主です。何でやりたいのか、もう一回モチベーションを考え直さないと。
★石田:それと、とにかくどんなに小さくてもいいから、成功体験をすることでしょうね。ランニングなら、前回より時間を伸ばせた、楽に走れた。ダイエットなら、昨日より100グラムでも減った。その小さな積み重ねが、いつか大きく結果を出すのだから。
いかがでしたでしょうか。
これ、私を含め、多くの人の悩みですよね。
確かに、モチベーションの確認がすごく大切だと思います。
中途半端な気持ちでは、なかなか続きません。
それと、達成感の積み重ね。
だから毎日のレコーディングも意義があるわけですね。
これ、今更ながら結構刺さってくるな…。