さて、土曜日は家族に許可をもらって(←ここ大切)、
朝から8時間から10時間かけて環状八号線(環八)を
一周する計画を立て10時過ぎに家を出ました。
(谷原の交差点、歩道橋の上から。これから北上です)
道路事情に詳しい方なら、環八一周?と首をひねられたかも。
そう、環状と言いながら、実際にはアルファベットのCのような
形で全然環状ではないのです!
(確か、高島平の辺りの駅です。これ環八ではないんですよね)
ともあれ、私はざっくりと山手線一周が40キロくらいだから、
環八一周50キロ以上はあるだろう、つらくなったら
電車で帰ればいいという思いで、行けるところまで行こう!
ちょっと冒険気分で走り始めました(適当な性格なんです)。
プランとしては、2時間ランニングを三回。
適度に休みと栄養補給を入れ、その間も立ち続け、歩き続けます。
10時間はさすがにキツイので8時間に変更。
ま、結果的にその目論見が甘いことを痛感して7時間になるのですが。
100キロの本を読むと、とにかく路上に長くいて走る、歩くという
経験が必要とあります。
私の最長路上時間は多分初のフルマラソンの4時間50分くらい。
また、一日の最長距離は、3度経験したフルマラソンの42キロ弱、
だと思います。つまり、今回の試みは、人生初の距離と時間。
自己新に挑戦です。何気にわくわくしていました。
天気にも恵まれ、新青梅街道を井荻のほうへ抜け、環八へ。
ちょっと誤算なのは、夜走っている私には、日中の太陽が
かなり暑く感じられ、汗が噴き出すこと。
それでも、気持ちよく走りました。
で、一つ目のミス。
左に行くべき場所で、笹目通りを直進。谷原の交差点で目白通りを
右に行くべきでした。
でも、ともかく時間が重要でコースは二の次。埼玉方面に行くのも
悪くない。
そうこうしているうちに、2時間走ってコンビニでスポーツ飲料を
買って一気飲み。(結局この日飲んだ飲料は約3リットル!)
20分ほど歩き、うまいこと、環八へ合流しました。
再び2時間ランニング。
…ところが、赤羽の近くを通り、さらに王子の駅に着いたのは
いいのですが、この先、環八がない。いや、実際はすでに環八では
なかったのです(笑)。
(チョコバーとか、いろいろ試しましたが、どれも飲み物と
一緒でなければ喉を通っていきません。ゼリー状の栄養
補給食がいいと実感)
途方に暮れて、栄養補給と水分補給をしつつ、
スマホで調べると、環八は繋がっていない、と。
苦笑いしつつ、では、来た道を引き返そうということに。
この時点で1時間以上走っていたのですが、
やや脱水気味になっていたらしく、急に体が動かなくなり
少し歩いたりして、なんとか残り1時間を分断しながら
自動販売機をはしごして走りはした。
…こんなことで100キロ大丈夫か?と不安が。
次の2時間ランニングは、現実的ではありません。
急きょ、1時間に変更。それも走れるかどうか。
来た道を引き返して、公園で顔を洗い、入念にストレッチ、
さらに栄養補給。
これで、スイッチが入ったようで、元気を取り戻し、
後半つらかったけれど、1時間を走りました。
(最後の1時間を走り終え、工事中の近所の道を歩きます。もう夕暮れ。
いや、よく走って歩いた一日でした)
つまり路上7時間のうち、ランニング5時間、
ウォーキング2時間。
ランニングのペースは平均するとキロ7分くらいでしょう。
ウォーキングはキロ12分かな。
正確に計算していませんが、おそらく全体で55キロは踏破した
はず、だと思っています。
これで、半分と少し!
100キロという距離の恐ろしさを痛感すると同時に、
うまく給水や栄養補給ができれば、なんとか完走はできるかも、
と希望も持てました。
終わって、ほっとしましたが、最後の追い込みで
ちょっと戻しそうになってしまった。
この経験が本番で生きることを願うばかりです。
人生初の路上7時間。
5時間のランニングと、2時間のウォーキング。
ほんの少しだけ誇らしいような気持ちにも…。
さて、来週のフルマラソンも、よい調整にしたいと思います。
かなりつらいレースになるかもしれませんが。
あ、そういえば、ずっと悩まされてきた左ひざの痛みが、
この週末は、ほとんど現われなかった。
これは、とても嬉しいことです。
サポーターをしたり、ひざに負荷をあまりかけない練習をして
きたことが効果が出たのでしょうか。
油断は禁物ですが、嬉しいことでした。
日曜は筋肉痛がひどく、実は今日もまだ筋肉痛(笑)。
ダメージは大きかったようですね。
でも、今日はジムで30分ほど走る予定です。