丸の内朝大学「挫けない力養成クラス」第二回目 - 「挫けない力」ブログ
「挫けない力(仮)」ブログ
丸の内朝大学「挫けない力養成クラス」第二回目

先週から始まった丸の内朝大学の「挫けない力養成クラス」。

今朝も5時起床で、集合場所の丸の内bikerunへ向かいました。

7時ごろに受講生の方々が集まってきて、講師の白戸さんも到着。

2013-04-25 07.17.17.jpg

(出発前、早速正しい靴ひもの結び方を教わります。これ、意外にできていないも

のです。以前、白戸さんからちゃんと靴ひもを解いて履くよう注意をいただいたこと

がありました)

今回は、白戸さんによる「正しく動く『動き』の基本」。

皇居前の公園でのフィールドワークです。

 

私も普段ランニングするときの格好に着替え、

気持ちのいい空気の中、公園へ。

明け方の、新鮮な空気が胸にしみ込み、

こういう時間が持てることの幸福を感じました。

 

昨夜は雨で、天候が心配でしたが、

受講生の方々の普段の行ないがいいのでしょう、

よい天気に恵まれました(笑)

2013-04-25 08.10.42.jpg

(みんなで正しい姿勢を意識して歩きます)

白戸さんは、まず姿勢の大切さを教えてくださいました。

『挫けない力』にもある通り、立ち姿勢が正しくないと、

正しいフォームで歩けない、ましてや走れない。

普段、デスクワークで猫背がちになるビジネスパーソンには、

私を含め、こうした基本が意外に難しいのですね。

 

走るためのトレーニングは、ただ走るだけではなく、

まず、この正しい姿勢を

普段から意識して身につけることが重要。

そのために、腹筋や背筋などの体幹を使うように

姿勢を保つわけですが、これがなかなか…。

気を抜くと、すぐに猫背になり、姿勢は崩れます。

2013-04-25 07.44.26.jpg

(ひれ伏しているわけではありません)

次に、体幹を鍛える方法を伝授してもらい、

みんなで腹這いの姿勢に。

東京の真ん中、まだ7時台に腹這いになっているのは、

なんだか不思議な経験でした(笑)。

 

正しい姿勢になると、わずか5ミリ程度ですが、

目線が上がります。

このわずか5ミリが、意外に高く感じるもの。

世界が少しだけ変わって見えるかも。

 

さらに正しい歩き方と続きます。

足の運びなど、懇切丁寧に白戸さんが

いろいろ教えてくださいました。

さすが、教え上手の白戸さん、たまに笑いを入れながら。

で、やや時間をオーバーしてあっと言う間に授業は終わり。

次回は、いよいよランニングです。

 

朝から、軽い運動とはいえ、体を動かすと気持ちがいいですね。

夜走っている私には、朝の運動は新鮮です。

ただし、ちょっと眠いです。

早起きに慣れていない身には。

 

でも、来週のフィールドワークが今から楽しみになってきました。

あ、100キロマラソン後の筋肉痛ですが、

日に日に回復しております。

ただ、今日もまだ少し走ったときに痛みが…。

完全にこの筋肉痛が去るまで、あと数日かかりそうです。

恐るべし、100キロ。

『挫けない力』特設サイト 仕事にRunが効く!!
当ブログのご紹介

1月中旬発売予定の『挫(くじ)けない力』(仮)の紹介ブログです。
新着情報、書籍内容の紹介、編集こぼれ話、そして担当編集Fの「過酷…(-_-;)100キロマラソンへの道のり」などを随時更新していきます!
30代~40代のビジネスパーソンの方、特に運動初心者、ランニングに興味のある方必見です。
ランニングやウォーキングなどを、行動科学の「続ける技術」(@石田淳)で、楽しみながら習慣化し、ビジネスでの成果、心身の充実、生きる喜びを一緒に実感していきましょう。

検索