「挫けない力」ブログ: 2013年10月アーカイブ
「挫けない力(仮)」ブログ
2013年10月アーカイブ

忙しいときこそ、継続が大事

(掲載日:2013年11月25日)

このところ、新刊の編集作業が大詰めに入っていて、

ブログの更新がかなり久々になってしまいました。

2013-10-19 21.19.52.jpg

(先週の土曜日、久々の30キロラン。小雨の降る中、充実しました)

ひとつのことに集中してしまうと、

つい、ほかのことが手に着かず、

思いがけないミスをすることがあります。

 

このところ、何度か冷や冷やすることがあり、

反省しました。

例えば、ライターさんに何時に連絡すると言っておいて、

メモはしているのに、すっかり忘れていて、

迷惑をかけてしまったり…。

 

誰にでもある傾向かと思いますが、人間はつい、

目の前のことに夢中になり、

優先順位や劣後順位も考えず、没頭してしまうものですね。

単眼的な視点では、その目の前のものも

いいものにできない可能性もあります。

 

昨日は、皇居夜ランの予定でしたが、早朝から出張があり、

それでも行く気満々でいたのですが、

帰社してから、まとめなければあとあとかなりヤバくなりそうな

懸案事項があって、泣く泣く参加を諦めました。

継続こそ力、そういう本の担当なのに…マズイっ。

2013-10-23 22.06.40.jpg

(写真、雲ってすみません。着実に減ってます(笑))

継続といえば、同期のK君から嬉しい報告。

走るタイプの人間ではなかったK君ですが、

ベアフットランニングを取材したのをきっかけに、

毎朝のように3キロほどですが走る習慣を見事に身につけたようです。

 

どちらかというと、マラソンには縁遠い感じのヤツ…

などと、勝手なイメージを持っていましたが、

かなり見直しました。K君、御免!

最近では、近所のお婆さんからも「えらいねえ」と

声をかけられ、早朝の有名人?になっているとか。

これはもう、やめづらいですよね。

距離も少しずつ、伸ばしているそう。

 

そして、私が100キロに挑戦したとき、一緒に走ったT君、

なんと、先週の四万十100キロマラソン、見事完走だそうです!

いや、すごい!

走り終えてバスの中、もうこりごり、と話していたはずなのに。

しかも、タイムは大幅に短縮した様子。

元々、かなりのランナーで、アイアンマンも二回も経験している

T君ですが、それにしても、4月に続いて、10月にも100キロとは!

 

私、編集Fも負けてはいられません。

ちょっと仕事がバタバタしていますが、それは調整すればいい。

大田原でのサブ4に向けて、

週末は充実した練習をしております。

今週末、天気がよければいいな、などと考えながら。

「挫けない力チーム」第7回夜ラン、参加しました

(掲載日:2013年11月25日)

昨夜は、恒例の皇居夜ランに参加。

結局、12人くらい走ったのかな。

今回も、サークル感覚で、楽しかったです。

 

あ、その前に、前にブログに書いたベジタブルマラソンの

完走証の写真です。

満足な記録ではありませんが、まあ無事に走れたことに感謝!

 2013-10-09 23.24.07.jpg

(できれば、グロスではなく、ネットタイムを見てくださいね・笑)

さて、参加者のうち、2名はスタート時間前にすでに

1周走ってきていました。

素晴らしい! しかも、121秒台で走った人も!

 

私は、このところ、スピード練習の重要性を感じており、

今回は、猛者に交じって、早めのペースで1周。

これがみんな早い。ガチです。

結局、最後は20メートル以上離されましたが、

なんとかついていくことができました。

 

いつものように、会話を交わしながら、とはいかなかったものの

たまには、こうした練習もいいものです。

24分ちょっとのペースだったようで。

しかし、途中、息が上がってツラかったです。

 

でも、こんなに充実したスピード練習ができるのも、

一緒に走る仲間のお蔭です。

一人ではとてもここまで追い込めませんから。

練習とはいえ、本番に近い追い込みができるのも、

仲間がいればこそ、なんですね。

しかし、キツかったけど(笑)。

 

飲み会は、いつも通りそれは楽しいものでした。

講義以来、初めて顔を合わせる人といろいろ話をしたり、

チームの友人が懇親会的に参加してくれたり。

みんな、走ることを通してつながるので、

初対面でも話題には事欠きません。

 

で、またまた気づけば23時過ぎ。

次の日、朝大学の講義がある人や、朝、また皇居を走る人も

大勢いましたが、みんな本当に元気です!

 

初心者から中級者、ベテランまで、いろいろな人が参加する

ランニングサークル。

継続こそ力、なので、1年、いや2年、3年と続くといいな、

と思っています。

 

さて、この週末は、チームのメンバーに負けないように

じっくり走り込まなければ。

練習と本番は違う

(掲載日:2013年11月25日)

先日のベジタブルマラソンに参加したときのことは

前回のブログに書きました。

 

実は、走っている最中に気づいたことがあり、

それを今回は書いてみようと思います。

 

それは、確か2周目くらい、78キロ地点で

ふいに頭に浮かんだことがきっかけでした。

「あれ、ハーフマラソンなんて、正直、楽勝!なんて

考えていたけど、なんでこんなにツラいんだろう」

 

この疑問は、もしかしたら多くのランナーの方が、

本番を走っているときに脳裏に浮かぶ疑問かもしれません。

私の場合は、学習能力がないのか、

これまで、20回くらい大会に出てきましたが、

その度に、途中で同じことを思うのです。

 

そして、こう思います。

「あ、本番は練習の時より頑張って、自然とペースが速く

なるんだった。もっと覚悟して挑んでおけばよかった」

学習能力の欠如も確かにあるのですが、

マラソンを走り終えると、そのツラさについての記憶は、

充実感や安心感から、すぐに忘れてしまうのです。

これって、お産に似てますよね(笑)。

 

複数人子どもを産んだ方は、よくこう言われます。

「お産の時の痛みはそれは言葉にできないものだけれど、

二人目を産む時には、その痛みについてはすっかり忘れている」

人間って、なんというか逞しい!

 

で、私もマラソン大会の時に、いつも同じことを思うのです。

練習で頑張っているから、本番は楽勝!

こんな理論は、実は通用しない。

練習は練習、本番は本番なのです。

 

例外はあって、練習で本当に限界まで追い込むことができる人も

まれにいるようです。

私はボクシングが好きなのですが、鬼塚というスーパーフライ級の

元世界王者は、練習でいかに自分を追い込むか、

試合と同じくらいの苦しみをどこまで自分に課すことができるか、

を追求した非常にストイックなボクサーでした。

 

こういう人を、本物の天才というのでしょう。

ただ、私など凡人には、到底そのような境地には行けません…。

 

フルマラソンを何度か完走した、ウルトラマラソンだって

完走できた…その自信自体は悪いものではないのでしょう。

でも、ハーフにはハーフなりの苦しさがある。

距離だけで、価値を測ることなどあまり意味がないのかも。

 

だからこそ、自分を本当に追い詰めることができる

本番に常にチャレンジし続けることには価値があるのでしょう。

これは、マラソンに限らず、ビジネスにおいても同じなのでは

ないでしょうか。

 

ビジネスにおいては、常に本番です。

練習は、いわゆる新人時代の研修くらい。

一度、仕事を任されてしまえば、常に本番。

だからこそ、ツラい思いもします。

でも、その本番の積み重ねが、いつしか大きな経験となって

その人の血肉となり、意識しない間にビジネススキルとして

身についているものなのでしょうね。

 

まあ、あまり追い込み過ぎても、そこに楽しさがなければ、

それが趣味であれ、仕事であれ、幸福な状態とは言えないのでは

ないか、とも思いますが。

 

そんなことを走りながら、つらつらと考えていたのでした。

あ、でも、練習は必要不可欠!

これは、大会に出るための必要最低条件?です。

ベジタブルマラソン(ハーフ)結果報告

(掲載日:2013年11月25日)

土曜日、かなりの雨の中、大会は決行されました。

走り始めて、すぐに意気が上がってきた…

明かなオーバーペースです。

「あ、これヤバいな」

そう思いながら、雨が煙る中、長い道中を前に進んで…。

 2013-10-05 10.26.51.jpg

(確か2周目あたりでパチリ。晴れていれば気持ちのいいコースでしょうね)

 

当日の朝は5時半に起床。

同時に前日買っておいたパンを詰め込み、

6時前に家を出て大会会場近くの北戸田駅へ。

早い朝は、三浦マラソンで慣れていて、

問題なしです。…問題はこの日の天候。

 

時間を間違え、早く北戸田駅に着きました。

ここで、「挫けない力チーム」と、メンバーの友達の方などが

集合し、バスで会場近くに向かいます。

会場で、他のメンバーとも合流。

 

そしてこの日は、朝大学繋がりで、チアの方々も応援で参加

とのこと。

雨の中、みんな本当にすごいです。

大会初参加、ハーフ初参加も4名もいました。

みんな、初の大会がこの雨…いきなり洗礼です。

 

私は、100キロマラソンのスタートを思い出していました。

あの時は、ひたすら寒くて心細く、

震えながらスタートを待ちましたが、

今回はチームで参加しているので、まったくネガティブな

気持ちにはならなかったのが有り難いことでした。

2013-10-05 09.20.18.jpg

(スタート前の会場の様子です)

 

少し予定より遅れていよいよスタート!

そして、冒頭のように、チーム最速を密かに狙っていた

私は、他のみんなに負けないようについていくのに

必死で、完全なオーバーペースという失敗。

しかも、靴ひもが左右一度ずつ解けるというハプニング!

 

これは、ランナーとしてはあってはいけないこと。

言い訳をすれば、雨の影響で、着替えの際にテントから出るとき、

かなり混み合っていたので、かなり中途半端にシューズを履いて

しまっていました。

普段、白戸さんの教えを守って、一度ひもを解き、

ちゃんとフィットさせて結び直しているのですが…。

 

このマラソンは彩湖を4周するというもの。

アップダウンはあまりないけれど、風景が変わらないので

ややツラい条件です。

しかも、最初の1周は調整でやや長い。

それでなくても、1周は未知のコースで長く感じるもの。

 

雨の中、かなり弱気になっていた私を励ましてくれたのは、

チアの方々の声援と、挫けないチームで今回は応援に回って

くれた女性2人の声援でした。

 

あとで、みんなとも話したのですが、本当に不思議。

ついさっきまで、「ああ、歩きたい」「疲れた、休みたい」

というようなネガティブな気分だったのが、

声援を受けると、急に元気になります。

まさに、アドレナリンが放出されたような感覚。

 

疲れや、痛み、不快な感覚が吹き飛び、

シャキーン!として、その後もその感覚が5分くらいは

持続するという(笑)。

人間って、本当にどこまでいっても社会的動物というか、

関わりの中で生きているのだと気づかされます。

 

で、結果でございます。

大田原マラソンで、フルマラソン4時間切りを目指す私は、

今回の目標記録設定を1時間45分くらいにしておりました。

そして記録は…1時間5130秒くらいだったかな?

記録証の写真を撮るのを忘れていました。

今度アップしますね。

 

チーム最速は、なんと初大会、初ハーフ組みから出ました!

確か1時間43分くらい。

31歳の男性で、高校時代は野球部だったようです。

それにしても、才能でしょうか、若さでしょうか。

練習すれば、フルマラソンでもかなりの記録が狙えそう。

 

私は、結局チームでは4番目くらいでした。

まあ、何番目とかは、正直ゲーム感覚でのこと。

大切なのは記録だったのですが、

結果、練習不足を露呈してしまい、大田原完走に

黄色信号というところです。

 

ともかく、総勢十数名の参加者が、無事に完走できたことが

何よりでした。

悪コンディションの中、さすがは「挫けない力チーム!」と

みんな口々に言っていました。

 

で、その後はお楽しみの日帰り温泉へ行き、ビール!

飲み会でも「挫けない力チーム」の挫けないぶりは遺憾なく

発揮され?かなりの量のお酒を、楽しく飲みました。

〆のラーメンもがっつりいって、おそらく消費カロリーを

大幅に上回ったのではないかと思います。

 

課題を見つけたレースでしたが、

みんなでワイワイ参加して、飲んで、印象に残る大会に

なったことは間違いありません。

こういう思い出も、人生の財産だと思います。

 

走れる健康に感謝して、大田原目指して決意を新たにした

編集Fでした。

大田原マラソンに向けて気を引き締め直す!

(掲載日:2013年11月25日)

大仰なタイトルをつけてしまいました(笑)。

いや、やはり出場する以上は、4時間切りという目標を

ぜひ、達成したいので。

 

正直、かなり中だるみしていて、練習もこのレースを

見据えたものにはなっていませんでした。

レースまで2か月を切り、ようやくお尻に火がついたところ。

 

先週の土曜日には、久々に2時間みっちり、

しかもややペースを上げて走り切り、結構疲れました。

この週末には、ハーフのベジタブルマラソンに参加するため、

その調整も兼ねてのことです。

涼しくなったので、練習にも力が入れやすいんですよね、実は。

 

で、昨日は仕事を20時くらいに終えて、21時から地元の

スポーツジムでやや早めに5キロちょっと走りました。

スピード練習に慣れていないので、息があがって苦しかった。

マラソン初心者の方は、くれぐれも自分のペースで、

苦しさを感じないところから、楽しんで始めていただきたいです。

2013-10-01 22.09.44.jpg

で、風呂に入って体重を量りましたら、

おお、前回より1キロ以上の減量に成功しとる。

練習は嘘をつきませんね。

まあ、100キロ前の70キロちょっとまでにはまだ2キロ

あるわけですが。

 

さて、土曜のベジタブルマラソンには、私は「挫けない力チーム」

の一員として出場します!

こういうレースでチームとして出るのは初めての経験なので

ワクワクです。

私よりフルの記録がまったくいい人や、伸び盛りの人など、

ある意味ライバルが多いので、みんなに負けないように走ろう、

などと、そんな野心もモチベーションになっています(笑)。

 

ああ、でも、正直スピードには自信がなくて…。

チームトップを密かに狙っているけれど、

無理だろうと思います。いや、まったく謙遜ではありませんよ。

 

ともかく、頑張って参りますです、はい。

« 2013年9月 | メインページ | アーカイブ | 2013年11月 »
『挫けない力』特設サイト 仕事にRunが効く!!
当ブログのご紹介

1月中旬発売予定の『挫(くじ)けない力』(仮)の紹介ブログです。
新着情報、書籍内容の紹介、編集こぼれ話、そして担当編集Fの「過酷…(-_-;)100キロマラソンへの道のり」などを随時更新していきます!
30代~40代のビジネスパーソンの方、特に運動初心者、ランニングに興味のある方必見です。
ランニングやウォーキングなどを、行動科学の「続ける技術」(@石田淳)で、楽しみながら習慣化し、ビジネスでの成果、心身の充実、生きる喜びを一緒に実感していきましょう。

検索