内容紹介
認知行動療法を基本にした、心が楽になるレッスン。
自分に自信がなくて不安…。気を遣いすぎて疲れる。怒りをコントロールできない…。
いつも何かうまくいかない気持ち、生きづらい気持ちがあるのは、心のクセがあるから。心のクセに気づいて、自分を大切にしていけば、自分に「いいね!」と思えて、もっと生きるのが楽になる。
「自分に『いいね』!」と思えるレッスンを、漫画も交えて、紹介します。「あなたのための」ワークシートつき。
目次
第一章 心がなぜか満たされない状況
・ちゃんとがんばっているのに、何か苦しい…
ケース1 自分にOKが出せない優香さん
ケース2 人のことを気にしすぎて疲れてしまう美羽さん
ケース3 思い通りにならないことが許せない陽子さん
・整理して、観察する
・観察の結果、見えてきたこと
・改善を促そうとしてくれている感情
コラム1 怒りの対処?アンガーマネジメント?
第二章 心の潤いを教えてくれる感情
・自分のことを大切にする、ということが難しくなっている理由
コラム2 境界線
・自分に「いいね!」ができない
・感覚や感情は、自分を大切にできているか教えてくれている
・人は人、私は私
コラム3 感情について
・感動って、そのまんまで完結 わざわざ意味づけしなくていい
・自分に「いいね!」をするステップ
コラム4 働く人のメンタルヘルス
第三章 自分を大切にするための工夫
・好きなもの、ホッとするものを確認する
・みんな、心のクセがある
・「心のクセ」を一つに絞り、よく見る
コラム5 認知行動療法
・自分との対話
コラム6「聴くこと」の専門性
・自分を大切にするという意志
・想定外も想定内 一〇〇%の達成は不可能
・心の中に風を通す
コラム7「私、うつかも」
第四章 少しずつ、無理なく、取り組む
・自分の解決したいテーマを決める
STORY
ケース1 優香さんの取り組み
ケース2 美羽さんの取り組み
ケース3 陽子さんの取り組み
コラム8「和が大切」VS「個が大切」
・少しずつ、取り組みをステップアップさせる
信頼・価値・親密さ
コラム9 うつ病からの回復への道筋
・やわらかさ、を意識する
・取り組みには波もある
・嫌いなもの、人があるのも自然なこと
コラム10 人間関係から学べること
・「今でしょ」 そして三年後に向かって
STORY エピローグ 3人の3か月後
「あなたのための」ワークシート
状況確認シート
ネガティブな感情を記録するシート
「あなたのための」取り組みシート