笑顔と思いやりで幸せになる

笑顔と思いやりで幸せになる

坂東眞理子

定価
1540円(税込)
サイズ
四六判並製
ISBN
9784860294847
発売日
2019年2月14日

内容紹介

「和やかな笑顔」と「思いやりのある言葉づかい」で人と接することができれば、あなたも、周りも、幸せになります。昭和女子大理事長・総長の坂東眞理子さんがつづる魔法の言葉たちが、女性の不安を払拭し、心を平穏へと導きます。「自分が好かれたい人から好かれればいい」、「幸せになりたければ、幸せを与えることから始めましょう」、「満点とはいかないけれど、まあこんなものと思えるのが人生の幸福」などなど、あなたの心を軽くする生き方のヒントが満載。

オンライン書店

目次

Part1 幸せを感じるための、生き方のヒント
「和言愛語」は幸せの連鎖を呼ぶ言葉
「季節の移ろい」を愛でて生活を豊かに
和歌には日本人の教養がつまっている
社会でよりよく生きるために教養が大切
劣等感は心を波立たせる最大の原因
失って知る「人のありがたさ」
心のおしゃれが元気の源
悩みや不安を、一時的に?お蔵入り?にする

Part2 支え合い、助け合う「共生社会」が幸せのもと
個人や家族の壁を越えて「困ったときはお互いさま」
日本を助けてくれる異なる国の人と共生
共助社会は、?ちょっことおせっかい?から始まる
「志縁社会」が貧困の連鎖の歯止めに
「悲観」は気分から、「楽観」は意志から
時代遅れの「女はこうあるべき」
身近なボランティア入門のすすめ
祖父母はワーキングマザーのサポートを

Part 3 夫婦、家族、友人と良好な関係を築くための秘訣
夫婦関係こそ「人間距離」が必要
上手な「人間距離」が円満な人間関係を築く
「死後離婚」を防ぐために
夫亡きあとの、舅姑との付き合い方
家族、友人関係は?適度な距離?を保つ
人生100年時代、「友だちをつくること」が大事
わが子のキャリア支援が、親子関係を緊密にする

Part 4 輝く女性の「老い」の生かし方
リタイア後は思い通りに生きられる「黄金期」
いくつになっても、やればできると思い切る
「ありがとう」をもらう生き方を
老後の一人暮らし「後家ラク」に、感謝して生きる
一人だからできることもある
「ありがとう」と「ほどほど」で幸せ

あとがき