【在庫切れ】月刊「清流」2018年5月号

すべての女性に贈る こころマガジン

【在庫切れ】月刊「清流」2018年5月号

2018/04/01発行 定価770円(税込)

月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。

バックナンバーはこちら感想はこちら

【第1特集】がんはらないと、うまくいく

 今号の特集では「がんばること」で疲れた人に「がんばり過ぎないこと」を提案します。 がんばって前向きに生きるのはいいことですが、やり過ぎると疲れ果ててしまいます。いまの自分を受け入れて自然体でいること、心をゆるめて生きることの大切さについて考えましょう。

▼周囲の人のやさしさを信じて
自分らしく生きる
 心屋仁之助

▼人と人との関係を密にすれば、がんばり過ぎない介護ができる
 橋中今日子

▼賢い選択をして、
気楽に家事と向き合おう!
 佐光さこう紀子

▼“いい感じに力を抜く”
すると結果がついてくる
 石井一久

▼無理をするのはやめて
“自分のために”過ごそう
 松原惇子

▼心が疲れたときは
「がんばり方」を変える
 下園壮太

▼がんばるのを終わりにする
見極めが大事
 名取芳彦

 

1805kokoroya.jpg

心屋仁之助さん

1805ishii.jpg

石井一久さん

第1特集ここまで
 

●四季を彩る そら図鑑「天の川」
 武田康男

 

●ノノちゃんとママ「『入園許可』のお知らせ」
 松本春野

 

●日々是「肯」日「無くなるもの、生まれるもの」
 夏井いつき

 
こころのヒント

◆来し方を考えることがありますか? 安芸倫雄

【第2特集】 アール・ブリュット
その限りなき可能性

 既成概念にとらわれぬユニークな発想と方法から生み
出される 「アール・ブリュット」と呼ばれる作品群が、
日本でも注目されています。 その表現世界の多様性は、
人間がもつ想像力の無限さとともに、  どのように変わ
っているのか、 「一人ひとりが唯一無二の存在」という
ことも教えてくれます。

小林瑞恵/代島治彦/岩崎菜摘子/有泉仁見
 
1805dai2.1.JPG
 
1805dai2.2.JPG
 

第2特集ここまで
 

● クローズアップ! 田中麗奈/渡辺敦子

 

●村上信夫のときめきトーク ゲスト:森下洋子

 
[今月のトピックス]

●間違えても「ま、いいか」の寛容さが世の中を変える
 小国士朗

 

●老いに抗わず、向き合って自分の世界をつくり出す
 池内 紀

 
エッセイ&読み物

命を育む いのちを見つめる
「いま、子供に伝えたいこと」
三浦瑠麗

なんでもない毎日を、特別に生きる!
「あなたは『うれしくなる言葉』を大切にしていますか?」
鎌田 實

今日がいちばん!「数える」
檀 ふみ

輝く女性の「老い」の生かし方
「異なる人と共生する自分の心の『国際化』」
坂東眞理子

自然におまかせのリズム
「自然に秘められた凄い力」
小池龍之介

こんなに素敵なふつうの言葉
「まもる」
高橋こうじ

「江戸暮らし」をひも解く
「江戸の花見」
菊地ひと美

エレガントな脳科学
「マウンティングの罠」
黒川伊保子

キレイの医学
「塩と上手にかかわろう」
海原純子

よく生きるココロエ
「延命を巡る家族の思い」
岸見一郎

企画連載

50年前―あの人、あの出来事
「大山康晴名人、10連覇達成」

名作の冒頭名文「草枕」

健康長寿の常識・非常識「健康寿命を延ばす筋トレ
有賀誠司

話題の事典「特定外来生物」

人生は80歳からがおもしろい!
「100歳まで泳ぎ続けて、人生の金メダルを」
鈴木登紀子

おとなのための美文字レッスン
「文字の外形2」
青山浩之

切り紙でつづる ひだまり通信
「文字で伝えたありがとう」
井上由季子

私のお国じまん「大分県」
錦野 旦

お墓を巡るものがたり「ベートーヴェン」
カジポン・マルコ・残月

季節の味わい、保存の仕事
「緑さやかな里山の味」
横山タカ子

落語「おもしろ人間学」「厩火事」
柳家花緑

ビギナーのためのクラシック入門
「デビューのきっかけになった曲」
藤澤ノリマサ

著者に聞く
『自然のお守り薬』
森田敦子

 

読書なび

 

こころの広場

 

クローズアップ!

1805tanaka.jpg
   田中麗奈さん
(俳優)
 存在感のある俳優として活躍している田中麗奈さん。映画「ゲゲゲの鬼太郎」の猫娘役や「幼な子われらに生まれて」の子連れ再婚の主婦役で高い評価を得ました。20代の頃に台湾と日本の合作映画や中国本土でドラマ撮影をしたことから中国語を覚え、今回、日台合作映画「おもてなし」に出演。日本文化の大切さを再確認したといいます。
1805watanabe.jpg
  渡辺敦子さん
(「ダイアキッズ」代表)
 1980〜90年代にかけて活躍した女性バンド「プリンセス・プリンセス」のリーダー兼ベーシストの渡辺敦子さん。現在は、子どもの福祉事業に力を注いでいます。渡辺さんが代表を務める「ダイアキッズ」は障がいを持った子どもたちのための施設。得意の音楽を用いた音楽療法を取り入れています。子どもと一緒に音楽をする楽しさを伺いました。
1805tokimeki.jpg
村上信夫のときめきトーク
ゲスト:森下洋子さん
 「世界のプリマ」として有名な森下洋子さん。いまも現役で踊り続け、観客を感動させています。元・NHKアナウンサーの村上信夫さんが「数年前にお会いしたときより若々しい」という森下さんに、若さをキープする秘訣をお聞きしました。

今月のおすすめ

1805oguni.JPG

 

間違えても「ま、いいか」の寛容さが世の中を変える
小国おぐに士朗さん
(テレビ局ディレクター)
 認知症の方々をホール係にした「注文を間違える料理店」が東京・六本木に期間限定でオープン。間違いはいろいろあっても、お客さんは皆笑顔。そんな温もりがあって優しい時間が流れる不思議なレストランを紹介します。
1805ikeuchi.jpg

 老いに抗わず、向き合って自分の世界をつくり出す
池内 おさむさん
(ドイツ文学者・エッセイスト)

 
 御歳77歳になる池内紀さん。70歳のときに「すごいトシヨリBOOK」と題した手帳に、自分の老いの状態を記録し始めたそうです。老化現象をおもしろがりながら、知恵と工夫で自分らしく楽しく日々を送る秘訣を伺いました。

月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。