すべての女性に贈る こころマガジン
【在庫切れ】月刊「清流」2021年6月号
2021/05/01発行 定価770円(税込)
月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。
【第1特集】穏やかな「老老介護」を目指して
▼介護は「一人で抱え込まない」「一人で悩まない」ことが大事
阿久津美栄子
▼母の介護が始まった五〇歳から人生勉強の日々に
藤 真利子
▼”孤軍奮闘”では続かない老老介護
山口恵以子
▼ともに過ごす時間の積み重ねが、親子のより深い絆を作る
南高まり
▼周囲の人を気にかけて孤立させないことが大切
毒蝮三太夫
▼「いま」を大事にして、将来支え合える関係づくりを
小山朝子
●八ヶ岳だより「山梨県 美し森展望台」
井上嘉代子
●ノノちゃんとママ「ノノちゃんの手作りかぼちゃプリン」
松本春野
●いち、にの、たんか
「梅雨どきの『快適三種の神器』」
美村里江
こころのヒント
◆コロナで生活はどう変わりましたか?
安芸正宏
【第2特集】熊野古道 よみがえりの聖地へと続く巡礼の道
日本の観光の始まりは神聖な場所や寺社をめぐる「巡礼」であり、熊野詣が起源だといわれています。『古事記』にもその名が登場する熊野。信仰の中心地、熊野三山へと続く、古人(いにしえびと)が歩いた巡礼の道を辿りながら、熊野の霊力に触れてみましょう。
●クローズアップ! 石原 燃/篠原ともえ
●残間里江子対談 人生、まだまだ進行形!
ゲスト:南 こうせつ
エッセイ&読み物
ツイッターおばあちゃんのつぶやき
「すばらしい仲間と風情ある茶花に心癒されて」
溝井喜久子
美しい人生のたしなみ「みずから流れる強さを」
石川真理子
ヌタプカウシペ「キムンカムイの贈り物」(最終回)
工藤 岳
大好きをつかまえて「相談主義」
田村セツコ
消えた歌の風景「てるてる坊主」
内館牧子
季節のしつらい 祈りのかたち
「厳しい季節を乗り切るための行事」
広田千悦子
いくつになってもきれいに生きる
「肌のうるおいを保ち、表情に豊かさを!」
小林照子
穏やかな最期を迎える生き方
「大切な人の『死』と向き合うために」
大津秀一
よく生きるココロエ
「不安な人生の中に幸福を見出す」
岸見一郎
心が軽くなる仏教語「退屈」
鳥沢廣栄
企画連載
現存天守と城下町「姫路城(兵庫県姫路市)」
気になる”あれやこれや”を調べてみました!
「ウイルスに負けない生活、食べ物は?」
新藏礼子
今月の文学忌「林芙美子忌」
書簡集を楽しむ
「坂本龍馬の手紙」
ズバリ答えるわよ!
「自信を喪失した祖母をなぐさめたい」
美川憲一
花で旅する古典の世界「朝顔」
浮世絵で脳トレ「東海道五拾三次之内箱根 湖水図」
笑門来福「生きていく力」
IKKO
神原サリーの家電de暮らし快適!
「部屋干しの洗濯物も家電ですばやく乾燥!」
神原サリー
美事礼賛「松尾芭蕉『おくのほそ道』―象潟」
中村麻美
シニアのための楽ラクガーデニング
「夏に向けて、暑さに強い花を植えよう!」
長澤淨美
大切な人へ贈る手紙リレー
一通に、想いをこめて
山田 静
対人関係療法で自分がどんどん好きになる!
「後悔ばかりする」
水島広子
知っておきたい身近なサイエンス
「のど筋トレ」
西山耕一郎
著者に聞く『相続地獄』
森永卓郎
読書なび
こころの広場
クローズアップ!
- 石原 燃さん
(劇作家・小説家) - 演劇好きが高じ、30代で会社をやめて劇作家になった石原燃さん。母は太宰治の娘で小説家の津島佑子氏。5年前、母の死をきっかけに初めて書いた小説『赤い砂を蹴る』で、163回芥川賞候補になりました。テーマは、親しい人の死がもたらす喪失感とその先にある希望。石原さんが作品に込めた”亡き母への想い”に共感する人も多いでしょう。
- 篠原ともえさん
(デザイナー・アーティスト) - 歌手や女優として活躍する篠原ともえさん。デザイナーとしても評価が高く、昨年のNHK紅白歌合戦では、演歌歌手・水森かおりさんの巨大ドレスを手掛けました。子どもの頃から音楽とファッションが好きだったという篠原さんに、創作の喜びやスランプの乗り越え方など、人生を輝いて生きるコツを語っていただきます。
- 残間里江子対談 人生、まだまだ進行形!
ゲスト:南 こうせつさん
(シンガーソングライター) - 南こうせつさんは、「神田川」など数々のヒット曲をもつフォーク界の大御所。30歳で故郷・大分に引っ越して田舎暮らしを続けてきましたが、コロナ自粛生活の中で老いや死を意識するようになったそうです。そんな南さんの子ども時代や若い頃、現在の生活などを、同世代の残間里江子さんがお聞きしました。
今月のおすすめ
- 著者に聞く
『相続地獄』
森永卓郎さん
(経済アナリスト) - 注目の本の著者にインタビューする連載。今回ご登場いただくのは、経済アナリストの森永卓郎さん。10年前にお父さまを見送りましたが、そのあと銀行口座を探し出すのに一苦労。さらに介護費の領収書を紛失して相続税を余分に払うはめに‥‥。ご自分の失敗談をもとに、”相続地獄”にならない方法を教えていただきます。
月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。